以前の記事
2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2012年 09月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 カテゴリ
ライフログ
ハッチの蔵書
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
作曲
2012年 09月 22日
今年もやってまいりました。
毎回大変な「作曲」! ユッキーのテーマは今回も「恐竜」。 またかい! 曲風もやっぱり去年と少し似ています。 本人の好みが多分に出ているんでしょうね。 ユッキーが主題となるメロディーを考え、展開部を考え、 先生にはアドバイスと最後まとまるようにしてもらいます。 一方、ハッチ。 去年は先生の提案で何故かアンサンブルになってしまいましたが、 今年も同じく先生の提案により連弾形式になってしまいました。 なんで? ハッチが始めに作る主題となるメロディーが、アンサンブルや 連弾にしやすいものだからでしょうか? これもまた本人の好みが出てて、去年とどこかしら似ている、明るい曲。 タイトルは、「花咲く毎日」!! どんだけルンルンなんだよ。 連弾パートナーは同じ小学校のAちゃん。 二人であわせ始めたのは、なんと本番のたった1週間前から。 夏休みなので毎日練習。二人で、ここはこうして~、ここはああして~、 と楽しそうにやっていたようです。 実は振り付けまで一応考えたのだとか。 (でも本番は恥ずかしくて出来なかったようです) 毎年作っていると、傾向がわかりますね。 ユッキーは、なんだかババーン!!とした迫力のある感じが好み。 ハッチは、楽しくルンルンなメロディーが好み。 面白いです。 幸いにして二人とも地区予選を突破。おめでとう! 次は県東部の地区予選(冬)。 早くも手直し作業に入っています。
by mamamo8
| 2012-09-22 00:15
|